本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.06-6631-5520

五十肩体操real estate

五十肩に効く上肢体操



誰にでもおこり得る五十肩。
急性期の痛みは治まったケド・・・まだ肩がこわばっているという方に。





長い間こわばった筋肉をいきなりブンブン動かしたら・・・
ご想像のとおり、大変なことになってしまいます。





背スジがまっすぐなっていないと効果がありません。


腰にはしっかりアーチをつくってください。



肩にあてた親指がズレないよう注意。


肘が上がりにくい人は、カラダの内側を通すようにするとOK









肩のひっかりが感じるようにゆっくりとひらいていきます。


背中の肩甲骨が内側へ動いていくのがわかりますか?



このときも親指の位置はズレないように!















人さし指、中指・・・と
ひらいていきます。



この順番でひらくことにより肩の筋肉により刺激が加わるので順番はしっかりと



肩にしっかりと刺激がありますか?






腕はしっかりと顔のヨコ!!


腕が前にでてしまうと五十肩でこわばった筋肉に刺激されにくくなります








肘をまわすように前、後ろへとしっかりまわします。






前後それぞれ10回ずつひねります。
















「1,2,3、、、、10」とゆっくり数えながら腕を下ろします。


カラダよりも前で下ろすと刺激が薄くなります。



ここでもしっかりと肩に刺激がありますか?



















いがみ整骨院のブログ

いがみ整骨院のスタッフ

カンパニータンク
当院が雑誌に紹介されました
カンパニータンク2014年3月号